自立を望む発達障害者支援 (ASP・HFASD・HFPDD・PDD−NOS)
 


SSTコミュニケーションワークの教本

アズウィッシュSSTワーク Thinking Book
安定した自立を得るために 著:新田かなと
SSTコミュニケーションワークの新たな教本
アズウィッシュオリジナルです!

この小冊子は、発達障害の当事者さんに、過剰
適応するのでなく、安定した就労を実現するた
めに、自らの特性を理解し、自分なりの生き方
の新しいルールを、組み直していただく目的で
作成しました。


冊子には、読者自ら書き込む欄が多数用意さ
れており、自分自身を振り返ったり見直しなが
ら、自己理解と自己確立に向けてのヒントを読
み進めていくよう、構成されています。


 ヒントの読み物については、新田かなとが、こ
れまで関わらせていただいた多くの当事者さん
たちから、直接お聴きしたお話や、実際に安定
就労を実現された人たちの自己理解・自己確
立の経過・過程を元に、発達障害を持ちながら
も、その困難をカバーして、自立していくため
に、何が必要なのか、どんな考え方の整理がい
るのか。


そこを、まとめさせていただきました。

【 目 次 】
1. 本書の目的
2. これまでの退職経過を見つめ直してみましょう
3. 発達障害者の就労場面で起こっていること 
   〜安定就労を得るための要点
4. 無理のない真面目な生き方=非真面目のすすめ
5. ゼロ百思考の功罪
6. 情報収集の苦手、状況判断・理解の困難
7. 定型発達者の交友傾向 〜付き合いの中で出来ていくもの
8. 自己理解と自己確立が作り出す、過剰適応せずに働ける新しい自分
付録1: 年齢ごとの成長課題  
付録2: 想像性の困難をカバーするのに必要な事 










 ←お問合せはこちら